2011年10月28日金曜日

2011年度公開講演会「資料学の方法を探る」

愛媛大学「資料学」研究会主催2011年度公開講演会「資料学の方法を探る」
日時:2011年11月26日(土)10時~17時30分

会場:愛媛大学城北キャンパス,法文学部8階大会議室

プログラム
10時~12時
藤田勝久「漢代エチナ河流域の交通と肩水金関」
畑野吉則「居延漢簡にみえる郵書記録と文書逓伝」

14時~17時30分
侯旭東氏「後漢《乙暎碑》の卒吏増員にみえる君臣関係」
關尾史郎「『最後の簡牘群』考―長沙呉簡を例として―」
 コメント:金秉駿氏(韓国・ソウル大学校人文大学)
西尾和美「『伊予国神社仏閣等免田注進状写』を読む」

第3回日・韓訓読シンポジウム

第3回日・韓訓読シンポジウム
日時:2011年10月29日(土)13:00~18:00
会場:麗澤大学廣池千九郎記念講堂2階大会議室

基調講演
南豊鉉「韓国の借字表記の発達と日本訓点の起源について」

講演
金文京「日韓訓読史の比較―その共通点と相違点」
庄垣内正弘「ウイグル漢字音と漢文訓読」
鄭光「朝鮮吏文の形成と吏読―口訣の起源を模索しながら」
小林芳規「日本所在の八・九世紀の『華厳経』とその注釈書の加点」

参加費無料 定員100名
申込方法:FAXまたはメールで申し込み
詳細はHP参照。